3D3D3D -ステレオ3D情報ブログ-

ステレオ3Dの情報をほぼ毎日更新!

3D映像

NTTが3D映像表示の謎技術を発表

なんでしょうねこれ。

NTT、裸眼視聴時には“クリアな2D映像”に見える3D映像生成技術
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1062137.html
170529aa

色々複雑なので詳しくは元記事をご覧ください(爆)
ただ

実用化に向け、従来のステレオ画像に比べて視差に制限があり、大きな奥行きを再現しようとすると、再現性の低下や画質の低下(ギラつき)が生じるほか、画像変換アルゴリズムのハードウェア化、画像圧縮技術への応用などが今後の課題として残るが、本技術を使えば、映画館などで大人数が同時に2Dと3Dの映像を楽しむことができ、既存の3Dコンテンツを本技術の方式に変換することも可能だという。


との事なので、まだまだちゃんとした3Dを見るのは難しそうな雰囲気ですね。
一度観てみたいものです。

「ユニバーサル・クールジャパン2017」今日から

ゴジラ4Dだけじゃなかったんですね!3D映像のアトラクション。

エヴァンゲリオンXRライド 
ヱヴァ

 
 進撃の巨人・ザ・リアル 4-D:2
巨人

しかも進撃の巨人は第2弾なのか。
エヴァのは、スパイダーマンみたいな、乗り物+3D映像という感じ?
しかも3D映像はヘッドマウントのVRと。

いいなぁ、また行こうかなぁ。
もう体験してきたって方いらっしゃいましたら是非感想をお聞かせ下さい! 

スタジオアルタ跡地に3Dシアターがオープンしたらしい

この3Dは立体視の3Dですよね?

エイベックス、スタジオアルタ跡地にオープンする3Dシアターの上映コンテンツをプロデュース
http://www.musicman-net.com/business/62436.html  
f58195a7cba1ed


ALTA THEATERでは、「音楽」「映像」「サブカルチャー」をテーマにした新体感型エンタテインメントを発信。シアターでは、体感型3D映像を目玉とし、2D映像やプロジェクションマッピングも投影。
 

との事。 
どんな内容なんでしょうね。
気になるところです。 

3D映像を観る事で斜視が判明した話

個人ブログですが、大変興味深い話なので紹介させていただきたいと思います。

PSVRの体験で違和感を感じて眼科にいったら人生が変わった話
http://shao.hateblo.jp/entry/psvr-found-crossed-eye  


すごくざっくり言うと、3D映像を観て違和感を感じて眼科の検診を受けた結果、斜視が発覚したという話。
それまで、ものを立体的に認識できていなかったとの事。
メガネで解消できて良かったなぁと思います。
生まれつきだと気付かないのも無理はありませんよね。

アバターの時にも、3D映像を観て目がおかしくなったと訴えた人が、実は元々斜視だったという事例があったと聞いた事があります。
3D映像が苦手だとか3Dに見えないという人は、一度眼科に行ってみたらこういう可能性もあるのかも? 

VRレンズ搭載のiPhoneケースが登場

これはユニーク。

どこでも3D映像が楽しめる! VRレンズ搭載のiPhoneケースが登場 
mvrlenz1_s
 

記事によると

iPhone 6s/6向けのモデルとiPhone 6s Plus/6 Plus向けのモデルの2種類が発売されており、店頭価格はどちらも税込1,499円。販売ショップはドスパラ秋葉原本店。 

との事。
ちなみに記事には「サイドバイサイド方式の3D映像が楽しめるようになっている」と書いてありますが、良くあるハーフワイズのサイドバイサイドだとアスペクト比が狂った状態になってしまいますよね。
やはりコンテンツをどう用意するかが問題になるのでしょうか。
しかし安いし面白いですね! 

たまプラーザで東急東横線の「3D運転シミュレーター」

写真がシュールですがちょっと楽しそう!

業界初のウェアラブル端末で3D運転体験も 東急のGWイベント
東急電鉄は2016年4月4日(月)、田園都市線のたまプラーザ駅(神奈川県横浜市青葉区)に直結している大型商業施設「たまプラーザ テラス」で、鉄道イベント「たまプラーザ トレインパーク 2016」を開催することを発表しました。開催日は4月28日(木)から5月4日(水・祝)までの7日間で、入場は無料です。

(中略)

イベントでは、2月19日(金)にリニューアルオープンした「電車とバスの博物館」(同・川崎市宮前区)の人気コンテンツ「8090系運転シミュレーター」が、内容を一部変更して登場します。

また、鉄道業界では初めてとなる、「ヘッドマウントディスプレイ」を用いた東急東横線の3D運転シミュレーターも設置。ウェアラブル端末で自由が丘~横浜間の運転が疑似体験できます。

 どうでしょうねぇ、激混みでしょうかねぇ。
ゴールデンウィークの無料イベントですし、VRですし(^^; 
てか写真に写ってる画面を見た感じだとかなり深そうじゃないですか? 

岸和田だんじり会館の「3Dだんじりビジョン」が23年ぶりにリニューアル

まず、そんな前から3Dシアターがずっと常設だった事にビックリ(^^;

臨場感たっぷり だんじり3D体験映像23年ぶりリニューアル 岸和田だんじり会館
http://www.sankei.com/west/news/160302/wst1603020035-n1.html  
wst1603020035-p1

 勇壮さで知られる大阪府岸和田市の岸和田だんじり祭を紹介する市の観光施設「岸和田だんじり会館」(同市本町)で、立体映像でだんじりに乗った気分を味わえる「3Dだんじりビジョン」が23年ぶりにリニューアルし1日から、公開が始まった。
勢いよく辻々を直角に曲がる「やりまわし」を含む見せ場を、特別にだんじりの正面に乗るなどして撮影。協力した町会関係者は「迫力ある映像」と太鼓判を押している。(中井美樹)
 
上記画像は新作映像のワンシーンらしいですが、すごい迫力ありそうですね!
観てみたいです。 

8K☓3D☓22.2ch立体音響による映像作品がヒカリエで上映※

ただし…

8K×3D×22.2ch立体音響。未来のエンターテイメントを体感できるシアターにサカナクション
11月12日と13日、東京・渋谷ヒカリエに、未来のエンターテイメント空間を体感できる特設シアターが登場。サカナクションとコラボレーションし、8K☓3D☓22.2ch立体音響による映像作品『Aoi ─ 碧 ─ サカナクション』が上映される。

この作品は、株式会社NHKメディアテクノロジーと株式会社NHKエンタープライズが共同で手掛ける最新鋭のデジタルメディア技術“8K3Dテクノロジー”で制作された、世界初のエンターテインメントコンテンツ。映像の解像度はハイビジョンの16倍、さらに3Dテクノロジーによる立体化によって、実物と映像との区別がつかなくなるほどの未来的な空間を体感できるという。

(中略)

なお、この技術展は放送・メディア業界関係者が対象で、一般の入場は不可。しかし今回特別に、11月12日20時30分から、サカナクションのオフィシャルモバイル・スマートフォン向けサイトSAKANQUARIUM(A)会員対象で特別上映が行なわれる。

なんと、一般人は入場不可orz
InterBEEで見せてくれたりはしないんでしょうかねぇ。 
サカナクションのオフィシャルサイトの会員は、同じ場所で行われる特別上映会に応募ができるという事のようです。 

360度3D/2Dパノラマ動画を視聴できるアプリ「panovi」

そんなのが出ていたんですね!

360度3D/2Dパノラマ動画を視聴できるアプリ「panovi」をリリース。プラネタリウム映像や女子アナの3Dフィギュアメイキングなどを視聴可能
http://www.gapsis.jp/2015/08/panovi.html 
20150813_panovi

(記事より抜粋)

panoviは360度パノラマ映像のストリーミングビューアアプリで、スマートフォンのジャイロセンサー機能を使って、まるで自分がその場にいるような感覚で全方向の映像を見ることができるようになっている。

さらに、再生画面右下にあるサイドバイサイド表示ボタンをタップするとサイドバイサイドでの3D表示も可能だ。そのため、360度パノラマ動画を3D立体視で視聴できるので、まさにバーチャルな体験を楽しめる。サイドバイサイドでの3D視聴はできれば、安価な物でも構わないので組み立て式のVRゴーグルを使って視聴したいところだが、頑張れば交差法の要領で自力で立体視し続けることもできる。


との事。
それを言うなら交差法ではなくて平行法では無いかと思いますが、それはともかくこれは面白そうですね!

「攻殻機動隊ARISE」の舞台は立体視映像を使用するらしい

ステレオ3Dプロジェクションマッピングでしょうかね。

舞台「攻殻機動隊ARISE」の素子ビジュアル公開、3D立体視も飛び出す驚異の演出
http://yukan-news.ameba.jp/20150824-65/ 
o0640042568458


(記事より抜粋)

この技術は『攻殻機動隊』の世界観を舞台上で再現するために、明治大学総合数理学部福地研究室と舞台製作のNEGAが新たに共同開発したという。舞台作品に初めて投入される。3D映像は生身の役者の演技がステージで融合し、観客は3Dメガネをかけてそれを観劇する。いままでにない試みに、どんなステージになるのか期待が高まる。なお舞台演出の特殊性もあり、映像ソフト化やライブビューイングなどは予定していない。


なんだか凄そうですねぇ。
ステレオ3Dプロジェクションマッピングと言えば、今USJでもワンピースでやっていると思うんですが、どんなもんでしょう。
これから増えてくるんでしょうか。
最新コメント
オススメ3Dソフト
オススメ3Dゲーム
オススメ3D書籍
ギャラリー
  • 「第19回東京フィルメックス」で謎の3D映画が上映
  • 「ジオストーム」 3D初見レビュー
  • TOHO日劇が閉館イベントでアバター等リバイバル上映
  • 「スター・ウォーズ/最後のジェダイ」 3D初見レビュー
  • 12月第3週公開の3D映画
  • 11月第4週公開の3D映画
  • 11月のスターチャンネルの3D番組
  • 11月のスターチャンネルの3D番組
  • 10月のスターチャンネルの3D番組
  • 9月のスターチャンネルの3D番組
アクセスカウンター

    Amazonおまかせリンク
    このブログについて
    記事検索
    New3DS向け3D動画集
    New3DSのカメラで読み取って下さい
    オススメ3DSソフト
    オススメ3D機器
    QRコード
    QRコード
    タグクラウド
    プロフィール

    3D3D3D