3D3D3D -ステレオ3D情報ブログ-

ステレオ3Dの情報を不定期更新!

3Dメガネ

ユナイテッド・シネマでは12日から販売しているとの事です。

これで観たい!『スター・ウォーズ』特製3Dメガネ販売のお知らせ
http://www.unitedcinemas.jp/kashihara/information.php?info=34839 
L


ユナイテッドシネマは行き辛いんですよねぇ…。
まだあるかなぁ? 

シネマシティでも売るようですが、発売日は明言されていません。
公開当日でしょうか。
http://cinemacity.co.jp/wp/ccnews/swfa_3dglasses/  


【追記】
イオンシネマでも12日から売っているところがあるようですが、全館なのか一部なのか不明です。
mixiチェック

ただし日本で入手できるかは不明。

これで観たい!『スター・ウォーズ』特製3Dメガネがお披露目!
http://www.cinematoday.jp/page/N0076356  
main 

結局アベンジャーズ2仕様のやつとかも日本では入手不可能でしたし、今回もあまり期待はせずにいた方が良いかも知れませんねぇ(^^;

mixiチェック

こんなのが出たそうです。

Avengers: Age Of Ultron 3D Glasses Revealed
1個700円ちょっとで、3つだと1800円弱。(←訂正しました) 
日本では前作の時には限定特典という感じで1種類貰えましたが、今回もやってくれるのでしょうか。
心配なのは、左右の開き具合に差がある等の不具合が無いかどうかですね。 
mixiチェック

先日記事に書いたトランスフォーマーの3Dメガネが届きました。
Amazonが「トランスフォーマー/ロストエイジ」の3Dメガネ付き鑑賞券を販売 

届いたんですが、う~ん、これは…

【Amazon.co.jp限定】映画 トランスフォーマー/ロストエイジ オプティマス3Dメガネ&特別劇場鑑賞券セット
マーク・ウォールバーグ
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
2014-07-04
続きを読む
mixiチェック

Amazonが、「トランスフォーマー/ロストエイジ オプティマス3Dメガネ&特別劇場鑑賞券セット」なるものを7月4日に発売するようです。

3119fJ7E2mL__SL160_
マーク・ウォールバーグ
パラマウント ホーム エンタテインメント ジャパン
2014-07-04

すごい!欲しい!(笑)
とりあえず私は買います。

ちなみに、発売日的にドラえもんの公開に間に合いますね。
これを掛けてドラえもんを観に行けば、
「おかあさん、見て!あの人の3Dメガネすごーい!」
みたいな事になるかも知れませんね!

なお、お値段は1980円で、3D料金は別だと思われるので、安い訳では無いですね(^^;
mixiチェック

先日新宿ピカデリーでLEGOムービーを観たんですが、3Dメガネが新しいものに変わっていました。

日本のXPANDの映画館のメガネは、初代がこれ
x101-glasses-small_2
2代目がたぶんこれ
xpand-universal-3d-glasses

そして、3代目はおそらくこれだと思います
31monqkBUJL__AA300_t



XPAND Lite RF(X105・RF) 3Dメガネ アクティブシャッター方式 人間工学に基づく軽量かつスタイリッシュな設計 RF(無線)方式、Full HD 3D対応 
続きを読む
mixiチェック

今更ではありますが、映画館の3D上映方式について書いてみたいと思います。
現在日本で使われている3D上映方式は、RealD、Masterimage 3D、Sony Digital Cinema 3D、XPAND、NESTRI 3D CINEMA SYSTEM、ドルビー3D、IMAX 3Dの7種類だと思います。

続きを読む
mixiチェック

Real Dの映画館や、ZALMANのモニター、LGのテレビなど、円偏光方式の3D視聴環境は色々あります。
業務用3Dモニターに至っては、ほぼ全て円偏光方式なのではないでしょうか。

そんな円偏光方式用の3Dメガネ、皆さんは何を使っていますか? 
続きを読む
mixiチェック

↑このページのトップヘ