3D3D3D -ステレオ3D情報ブログ-

ステレオ3Dの情報を不定期更新!

ワンピース

先日観てきました、ONE PIECE FILM GOLD
同じ東映アニメーションの昨年の3D映画が7割ほど2Dという状態だったので凄く心配していましたが、今回は全編3Dでした!

 
続きを読む
mixiチェック

今週のジャンプでこっそり発表されていました。
噂を聞いて買ってきました。

onepiece

4DXとMX4Dでの上映があり、3D映画であるとの事。
3Dが4D系専用なのか一般の映画館でもやるのかは謎ですね。

「詳しくは公式HPへ!!」と書いてありますが、5月18日現在、公式HPには3D・4Dに関する記載は一切ありません!w
http://www.onepiece-film2016.com/

そしてなにより、約8割が2Dという前代未聞の3D映画を公開した東映アニメーションの事ですから、正直期待はできませんねぇ… 。
「復活のF」よりはマシだったら良いのですが。
でも4Dがウリで3Dは適当なのかなぁ? 
どうなる事やら…。 
mixiチェック

全然知らなかった!
そんなの始まったんですね(^^;

USJ“ワンピース・プレミアショー”3D演出にファンが熱狂! “キャラクターらしさ”とサプライズが満載だったステージをリポート
 大阪のユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)で、アニメ『ワンピース』を題材としたイベント “ワンピース・プレミアショー”が2015年7月1日にお披露目となった(スタートは7月3日より)。

(中略)

 さらに、2015年のワンピース・プレミアショーは初めて“S3D プロジェクション・マッピング”の技術が取り入れられた。S3Dとは、Stereoscopic 3D=立体映像の略で、立体映像とプロジェクション・マッピングを融合させたもの。専用の3Dメガネをかけることで、圧倒的な迫力のショーを楽しめるのだ。以下より、その内容をお伝えしよう。

(以下略)

 との事。
凄い!こんな大規模でステレオ3Dでプロジェクションマッピングなんて観た事無い!
またUSJまで行かねばならないのか…。 

それにしても、エヴァンゲリオンとモンスターハンターと進撃の巨人とバイオハザードが終わったら、今度は妖怪ウォッチとワンピース。
ユニバーサルスタジオって何だっけ? 



mixiチェック

↑このページのトップヘ