3D3D3D -ステレオ3D情報ブログ-

ステレオ3Dの情報を不定期更新!

2014年01月

先日紹介しました「Mapping×Mapping×Mapping-プロジェクションマッピングの部屋展-」に行ってまいりました。

20131219_899324

ステレオ3Dのプロジェクションマッピング、期待以上でした!
続きを読む
mixiチェック

1ヶ月ぶりの新作公開です!

マイティ・ソー/ダーク・ワールド
ソー2



2月1日公開。
TouTubeにも3D動画がありませんし映画館でも2D予告編しか観れていないので、未知数です(^^;
良くて過去シリーズレベル、悪くてウルヴァリンレベルでしょうか。
きっと大丈夫!
楽しみにしてます。

mixiチェック

とりあえずストーリーモードはクリアーしたので、“トリデラ”の立体感について。
もちろん常に3DボリュームMAXでプレイしました。
良く出来ていると思います。

続きを読む
mixiチェック

日本部会ではなくハリウッドの国際3D協会の3Dアワード受賞作品が発表になりました。
っていうか、3D & Advanced Imaging Societyってなったんですね。

http://www.businesswire.com/news/home/20140128006784/en/International-3D-Advanced-Imaging-Society-Bestows-25
 
Picture1

以下コピペです。

続きを読む
mixiチェック

プロジェクションマッピングのイベントの中で、ステレオ3Dのプロジェクションマッピングを行っているようです。
面白そうです!

http://plus.sanowlabs.jp/?eid=46
20131219_899324

<展示概要>
■会 期 : 2014年1月17日(金)~2014年1月31日(金) 10:00~19:00
※1月23日(木)はメンテナンスのため17:00で閉館いたします。
※休館日:土・日・祝日
■入場料: 無料
■会 場 :渋谷区道玄坂1-16-3 渋谷センタープレイス1階


明後日まで!(爆)
もっと早く気付いていれば…
しかしどちらにせよ土日休館だったんですね(^^;

mixiチェック

映画.comの記事によると、監督が「スノーホワイト」のルパート・サンダースに決まったそうです。
また脚本は、「ザ・ケープ」の脚本を3話分ほど手掛けたウィリアム・ウィーラーという人のようですが、どうなんでしょう。

rupertsanders_large
ウィリアム

そして元の記事によると、数年前の時点で既に3D撮影する計画があったようです。
http://www.deadline.com/2014/01/rupert-sanders-set-to-helm-ghost-in-the-shell-for-dreamworks/

どのような映画でどのような立体感になるのか興味深いですね。
mixiチェック

色々と興味深い動画を見付けました。

 

パッと見良さそうなんですが、雪のエフェクトが人の輪郭でおかしな事になっていますね。
3D撮影の実写素材とステレオレンダリングのCG素材を合成するのはきっと難しいのでしょう。
ハリウッド映画で2D-3D変換が増えてきているのにも、きっとそういう理由もあるのではないでしょうか。

それから、映像がキューブになる演出がありますが、そりゃー当然ズレますよね(^^;
mixiチェック

予告編からして3Dっぽい画作りなのになんで3Dじゃないんだろうと思っていたのですが、それについてのディレクターのギャビンフッド(Gavin Hood)氏の言葉を掲載しているサイトがありました。

http://www.examiner.com/article/ender-s-game-to-shoot-3d-or-not-that-is-the-question 
エンダー

Google先生とweblio先生に翻訳していただきながら解読を試みたのですが、大体以下のような感じでしょうか。
間違っていたらご指摘ください(^^;

続きを読む
mixiチェック

こんな動画を教えていただきました。
「ワールド・ウォーZ」の3Dがどのように作られたのかがわかります。
ブラピの顔はCGでモデリングしてからデプスマップを起こしたという話でしたが、それ以外にもここまでやってたんですねぇ。

http://vimeo.com/84892281 
1

かなりの物量のロトスコープですね(^^;
先日紹介した動画と合わせて見ると、2D-3D変換の仕組みがより良くわかるのではないでしょうか。

以前書いた「ワールド・ウォーZ」のレビューはこちら
内容は賛否両論あるようですが、私は好きです。

 
mixiチェック

本日1月24日、お台場 VenusFortに4D王というアトラクション?がプレオープンしたそうです。

4do
http://www.stereoeye.jp/bbsimage/4DOH_PreOpen_Infomation.pdf 

公式サイトはこちら
https://www.pbsystems.co.jp/emosys.html 

本日に限って無料のようです。
ちょっとセンスがアレな感じですが、楽しそうですね!

また、本日は無料で3D写真撮影サービスが併設されているそうです。
mixiチェック

↑このページのトップヘ