年末です。もうすぐ年始です。
来年は、土日があるので7日から出勤という方も多いのではないでしょうか。
という事で、たっぷり時間のある年末年始に3D映画でも観ようという方も多いのでは無いかと思うので、オススメ作品を紹介してみたいと思います。
2012年12月
注目のハイフレームレート3D映画、ホビット。
ハイフレームレート3D吹き替え版を観てきました。
良かったと思います。
内容もいつものロード・オブ・ザ・リングという感じで面白かったですし、
やはり何と言ってもハイフレームレートが良いです。
立体感も良かったと思います。
ですが、いくつか気になった点もありました。
続きを読む
しばらく間が空きましたが、今週は注目度の高い2作品が公開です!
ホビット 思いがけない冒険
フランケンウィニー
3D推しの私としましては、HFR3D吹き替え版が一番良いのでは無いかと思います。
フランケンウィニーは、白黒の3Dというのが珍しいですね。
色数が少なくとも陰影がしっかりしていますから、3Dの見応えがありそうだなと思っています。
ちなみに、ダーケストアワーという3D映画が現在一部の映画館で公開中なのですが、残念ながら日本では2Dのみの上映のようです。
ブルーレイは3D版も出ます。
ホビット 思いがけない冒険
フランケンウィニー
ホビットの注目ポイントは何と言ってもハイフレームレート(HFR)ですね。
映画は昔からずっと秒間24フレームでしたが、この作品は48フレームです。
動きがなめらかになるのはもちろん、ブラーが減る事で造形がハッキリして3Dも見やすくなるはず。
HFRでの上映劇場は限られていますが、
3D推しの私としましては、HFR3D吹き替え版が一番良いのでは無いかと思います。
フランケンウィニーは、白黒の3Dというのが珍しいですね。
色数が少なくとも陰影がしっかりしていますから、3Dの見応えがありそうだなと思っています。
ちなみに、ダーケストアワーという3D映画が現在一部の映画館で公開中なのですが、残念ながら日本では2Dのみの上映のようです。
ブルーレイは3D版も出ます。
ジワジワと価格を下げていたFinePix REAL 3D W3が、
Amazonで15000円を切っていました。
脅威の70%off(笑)
中古の方が高いという逆転現象まで起こっています。
この製品は私も持っていて常時携帯しておりまして、
特撮博物館の写真もこのカメラで撮影したものです。
ちなみに、静止画は綺麗なのですが、動画は記録方式が3D-AVIというもので、画質はそれなりです。
一応1280×720pです。
YouTubeにも結構上がってます。
個体差もありそうな気がしますが、左右の画像に多少のズレがあるものの、むっちゃんさんのソフトを使えば簡単に自動補正ができます。
それから、画面はレンチキュラー方式の裸眼3Dです。
パナソニックのものと違い、撮った写真をその場で3Dで見られるのも良いですね。
むしろ普通見れるべきですけどね。
むっちゃんさんのソフトでこれ用に変換すれば、3D動画ビューワーとして使えない事も無いです。
(ちなみに、パナソニックのはAVCでサイドバイサイドの動画が撮れるみたいです。
YouTubeに動画がありましたが、結構左右でズレてますね。)
という事でReal 3D W3
実は私は予約までして発売日に購入したのですが、この値段ならもう1台あっても良いかも知れないなどと思っています(^^;
かなりお買い得だと思います。
Amazonで15000円を切っていました。
脅威の70%off(笑)
中古の方が高いという逆転現象まで起こっています。
この製品は私も持っていて常時携帯しておりまして、
特撮博物館の写真もこのカメラで撮影したものです。
ちなみに、静止画は綺麗なのですが、動画は記録方式が3D-AVIというもので、画質はそれなりです。
一応1280×720pです。
YouTubeにも結構上がってます。
個体差もありそうな気がしますが、左右の画像に多少のズレがあるものの、むっちゃんさんのソフトを使えば簡単に自動補正ができます。
それから、画面はレンチキュラー方式の裸眼3Dです。
パナソニックのものと違い、撮った写真をその場で3Dで見られるのも良いですね。
むしろ普通見れるべきですけどね。
むっちゃんさんのソフトでこれ用に変換すれば、3D動画ビューワーとして使えない事も無いです。
(ちなみに、パナソニックのはAVCでサイドバイサイドの動画が撮れるみたいです。
YouTubeに動画がありましたが、結構左右でズレてますね。)
という事でReal 3D W3
実は私は予約までして発売日に購入したのですが、この値段ならもう1台あっても良いかも知れないなどと思っています(^^;
かなりお買い得だと思います。
今月発売の3DBD情報です。
(エロが抜けてたので追記しました)
■12月4日 発売
ピラニア リターンズ 3D コンプリート・エディション (2枚組) [Blu-ray]
■12月5日 発売
アーサー・クリスマスの大冒険 IN 3D クリスマス・エディション(初回生産限定) [Blu-ray]
【1000セット限定生産】ハリー・ポッター ウィザード・コレクション [Blu-ray]
夜のとばりの物語 3D&2D ブルーレイ [Blu-ray]
コーラルリーフ/サンゴ礁の神秘 3D [Blu-ray]
ポーラーベア/北極グマの旅 3D [Blu-ray]
■12月7日 発売
【Amazon.co.jp限定】アイス・エイジ マンモス・ブルーレイBOX(ク~ルな宝物付)(4枚組)(初回生産限定) [Blu-ray]
アイス・エイジ4 パイレーツ大冒険 3枚組3D・2Dブルーレイ&DVD&デジタルコピー(初回生産限定) [Blu-ray]
マダガスカル3 3Dスーパーセット [Blu-ray]
■12月14日発売
3Dフェチズム 小倉奈々 [Blu-ray]
3Dいつでもドコでも何回でも 連続射精13連発! [Blu-ray]
■12月15日発売
家族みんなの爆乳性処理メイド 3D(Blu-ray Disc)
■12月19日 発売
【Amazon.co.jp限定】バイオハザードV リトリビューションIN 3D スチールブック [Blu-ray]
バイオハザードV リトリビューション ブルーレイIN 3D(初回生産限定) [Blu-ray]
バイオハザードV リトリビューション Blu-ray ペンタロジー BOX
アベンジャーズ 3Dスーパー・セット(4枚組/デジタルコピー & e-move付き) [Blu-ray]
今月も良い感じですね!
ただアベンジャーズは、アホな配給会社のせいで吹き替えでケチが付いてしまったのが残念ですね。
かく言う私も、映画と3Dの内容的には買う価値はあると思うのですが、吹き替え声優に納得がいかないので購入を迷っています(^^;
以前から演じてこられた声優さんバージョンを収録して欲しかった。
バイオハザードは、新作が出る度に箱が出ますね(笑)
マダガスカル3は私も買おうと思います!
レビュー記事のリンクはこちら。
マダガスカル3 バイオハザードV アベンジャーズ
(エロが抜けてたので追記しました)
■12月4日 発売

■12月5日 発売





■12月7日 発売



■12月14日発売


■12月15日発売

■12月19日 発売




今月も良い感じですね!
ただアベンジャーズは、アホな配給会社のせいで吹き替えでケチが付いてしまったのが残念ですね。
かく言う私も、映画と3Dの内容的には買う価値はあると思うのですが、吹き替え声優に納得がいかないので購入を迷っています(^^;
以前から演じてこられた声優さんバージョンを収録して欲しかった。
バイオハザードは、新作が出る度に箱が出ますね(笑)
マダガスカル3は私も買おうと思います!
レビュー記事のリンクはこちら。
マダガスカル3 バイオハザードV アベンジャーズ
しまった!2日にサッカーがあったんだ。
先月のところで1日放送の浜崎あゆみも書きましたから、今月は3D放送回数多いですね。
遅れてしまいましたが、今月のWOWOWの3D番組です。
http://www.wowow.co.jp/3d/
3D!UEFA EURO 2012TM サッカー欧州選手権 決勝 スペインvsイタリア
12月2日(日)午後2:00
12月31日(月)午前4:45

ポーラー・エクスプレス 3D版
12月16日(日)午後2:00
12月20日(木)午後1:00

ポーラーエクスプレスはBDを持っていますが、良いところは良いけれど、時々凄く荒い変換のカットがあったと思います。
サッカーは2回目までが長いですね(^^;
1回目を観た方がいらっしゃいましたら、感想のコメントを是非。
先月のところで1日放送の浜崎あゆみも書きましたから、今月は3D放送回数多いですね。
遅れてしまいましたが、今月のWOWOWの3D番組です。
http://www.wowow.co.jp/3d/
3D!UEFA EURO 2012TM サッカー欧州選手権 決勝 スペインvsイタリア
12月2日(日)午後2:00
12月31日(月)午前4:45

ポーラー・エクスプレス 3D版
12月16日(日)午後2:00
12月20日(木)午後1:00

ポーラーエクスプレスはBDを持っていますが、良いところは良いけれど、時々凄く荒い変換のカットがあったと思います。
サッカーは2回目までが長いですね(^^;
1回目を観た方がいらっしゃいましたら、感想のコメントを是非。
最新記事
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
アクセスカウンター
Twitter プロフィール
Amazonおまかせリンク
このブログについて
記事検索
New3DS向け3D動画集
New3DSのカメラで読み取って下さい

オススメ記事
人気記事
リンク集
オススメ3D機器
月別アーカイブ
QRコード
タグクラウド
- 3D
- 3DBD
- 3DHMD
- 3DS
- 3Dアワード
- 3Dテレビ
- 3Dプロジェクター
- 3Dメガネ
- 3D動画
- 3D映像
- 3D映画
- 3D画像
- 3D番組
- 4D
- 4D王
- Amazon
- BD3D
- DCEXPO
- Epic
- EPSON
- GearVR
- GENER8
- HMZ-T3
- IMAX
- IMAX3D
- Legend3D
- New3DS
- NHK-MT
- NHKメディアテクノロジー
- Oculus
- OLMデジタル
- PS4
- PSVR
- PT-AE7000
- QXD
- S3D
- USJ
- VR
- WOWOW
- YouTube
- YouTube3D
- アイカツ!
- アナと雪の女王
- アナグリフ
- アナ雪
- アベンジャーズ
- アマゾン
- アリス・イン・ワンダーランド
- イマジカ
- エプソン
- オキュラス
- ガンバ
- キャプテン・アメリカ
- キュー・テック
- ギャスパー・ノエ
- グラビティ
- ゴジラ
- ジュピター
- ジュラシック・ワールド
- スターチャンネル
- スター・ウォーズ
- ステレオ3D
- ステレオ3Dプロジェクションマッピング
- ステレオD
- スパイダーマン
- ゼロ・グラビティ
- ソニービル
- ソニー・ピクチャーズアニメーション
- タイタニック3D
- ディズニー
- ディズニーストア
- デジタルコンテンツEXPO
- デジタルコンテンツエキスポ
- トランスフォーマー
- ドラえもん
- ドリームワークス
- パルテナ
- ビデオテック
- ピクセル
- フューチャー&パスト
- ブルースカイ・スタジオ
- プライムフォーカス
- プリパラ
- プロレス3D
- ベイマックス
- ホビット
- モンスターハンター
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
- レビュー
- ロストエイジ
- ワンピース
- ワールドプロレスリング3D
- 感想
- 攻殻機動隊
- 猿の惑星
- 白組
- 空の境界
- 立体視
- 裸眼3D
- 評価
プロフィール
3D3D3D