ようやく観れました、リンカーン。
ステレオDによる2D-3D変換です。
3Dはなかなか楽しめました。
でも、気になった点がいくつかあります(^^;
ステレオDによる2D-3D変換です。
3Dはなかなか楽しめました。
でも、気になった点がいくつかあります(^^;
まず3Dについてですが、
ステレオDの変換作品としては比較的低予算なのかな?という印象でした。
髪の毛周りの処理が荒いシーンがあったり、背景が平面的だったり、何かおかしいなというシーンもありました。
とは言え、プライムフォーカスのスターウォーズエピソード1よりは全然良いですし、目立つ部分のステレオペイント(立体化の際に出来たギャップをペイントして埋める作業)は丁寧になされていたと思います。
人物はしっかり厚みを持っていましたし、3Dの見せ場のシーンもちゃんとしていたと思います。
そこがプライムフォーカスとステレオDの大きな違いだと思うんですよね。
プライムフォーカスは、予算が少ない場合でもいつも通りの手順で処理をして、結果チグハグな出来になるという印象。
ステレオDは、 予算に合わせて手を掛けるところと手を抜くところの取捨選択が上手い印象。
今回の背景にしても、後ろが全部ハリボテという訳ではなくて、ある程度目立つところまではちゃんと処理した上で、それより後ろは平面というような作り方をしていたと思います。
という事でこのリンカーンは、良く見ると粗が見えるんですが、目の行く部分はちゃんと出来ていたと思いますし、普通に観る分にはそんなには気にはならないのではないかと思います。
ただ…
リンカーンが初めて発砲したシーン、煙が何だかおかしかったです。
後乗せのCGが埋まっていたのかな?
それから、敵のボスのアップでその隣にお姉さんがいるシーン、ボスとお姉さんの位置関係が何だか不思議な感じでした。
これは気のせいかも知れません(^^;
あと、ステレオペイントのミスのようなものが見えた気がしたのですが、これも気のせいかも知れませんし気になる程ではありません。
もう一つ、これは悪かったという訳では無いんですが、画面にフレームイン・画面からフレームアウトするものが結構飛び出しているカットがいくつかあって、これはもう少し全体を奥にした方が見やすいのでは無いかなと思いました。
スクリーン面の位置、と言うのでしょうか。
注目するポイントがスクリーン面に来るように配置するという方針によるものなのかも知れません。
しかし、「長ぐつをはいたネコ」の時にも感じましたが、画面からはみ出しつつ大きく飛び出しているものはちょっと見辛いです。
具体的に言うと、会話している2人がスクリーン面辺りにいて、それより前のカメラ付近を人が通過するシーンでは、通過する人が邪魔に感じました。
むしろ、通過する人がスクリーン面辺りの方が見やすい立体感になるのでは?と思いました。
そして良かったところ
やはりステレオDですから、空間の作りは良かったと思います。
細部まで作り込んではいなくとも、基本はちゃんとしているという感じ。
破片等の飛び散り具合も、なかなか良かったと思います。
それから!
終盤の戦闘シーン、良かったです(笑)
背景のほとんど見えない状態で、CG後乗せの入射光とモヤの中、スタイリッシュアクションでバッタバッタと敵を倒す。
そんな中二病的なかっこいいアクションシーンの中でスローが効果的に多用され、3D栄えも抜群。
後乗せ血しぶきも良い感じで、これは楽しい3Dだなと心の中で笑ってしまいました(笑)
状況が限定的なので特殊な例なんですけどね(^^;
観終わってから知ったのですが、ウォンテッドの監督なんですね。
ティムール・ベクマンベトフ監督の作風は3Dと相性が良いのかも知れません。
ただ、結構動きが激しいので、私は少しだけ目が疲れました。
あと環境にもよると思いますが、目の部分のクロストークが気になるカットがいくつかありました。
XPANDだったからかな?
最後に字幕と吹き替えについて。
私は吹き替え版で観たのですが、時々出る画面内の文字の翻訳字幕が、恐らく全部スクリーンの位置に表示され、ことごとく埋まってました。
とても観辛かったです。
字幕版は大丈夫だったのでしょうか(^^;
吹き替えは、ヒロイン以外は全員プロで、良かったです。
ヒロインもそこまで悪くは無かったのですが、泣きの演技が酷かったです。
そんな感じで、細部まで作り込んではいないものの、基本的には良く出来ていて、立体感を強調する演出も時々あり、終盤には見せ場もあり、楽しめました。
深い意味は無いアクション映画で、終わり方もまぁまぁスッキリ。
悪く無い娯楽アクションだと思います。
ステレオDの変換作品としては比較的低予算なのかな?という印象でした。
髪の毛周りの処理が荒いシーンがあったり、背景が平面的だったり、何かおかしいなというシーンもありました。
とは言え、プライムフォーカスのスターウォーズエピソード1よりは全然良いですし、目立つ部分のステレオペイント(立体化の際に出来たギャップをペイントして埋める作業)は丁寧になされていたと思います。
人物はしっかり厚みを持っていましたし、3Dの見せ場のシーンもちゃんとしていたと思います。
そこがプライムフォーカスとステレオDの大きな違いだと思うんですよね。
プライムフォーカスは、予算が少ない場合でもいつも通りの手順で処理をして、結果チグハグな出来になるという印象。
ステレオDは、 予算に合わせて手を掛けるところと手を抜くところの取捨選択が上手い印象。
今回の背景にしても、後ろが全部ハリボテという訳ではなくて、ある程度目立つところまではちゃんと処理した上で、それより後ろは平面というような作り方をしていたと思います。
という事でこのリンカーンは、良く見ると粗が見えるんですが、目の行く部分はちゃんと出来ていたと思いますし、普通に観る分にはそんなには気にはならないのではないかと思います。
ただ…
リンカーンが初めて発砲したシーン、煙が何だかおかしかったです。
後乗せのCGが埋まっていたのかな?
それから、敵のボスのアップでその隣にお姉さんがいるシーン、ボスとお姉さんの位置関係が何だか不思議な感じでした。
これは気のせいかも知れません(^^;
あと、ステレオペイントのミスのようなものが見えた気がしたのですが、これも気のせいかも知れませんし気になる程ではありません。
もう一つ、これは悪かったという訳では無いんですが、画面にフレームイン・画面からフレームアウトするものが結構飛び出しているカットがいくつかあって、これはもう少し全体を奥にした方が見やすいのでは無いかなと思いました。
スクリーン面の位置、と言うのでしょうか。
注目するポイントがスクリーン面に来るように配置するという方針によるものなのかも知れません。
しかし、「長ぐつをはいたネコ」の時にも感じましたが、画面からはみ出しつつ大きく飛び出しているものはちょっと見辛いです。
具体的に言うと、会話している2人がスクリーン面辺りにいて、それより前のカメラ付近を人が通過するシーンでは、通過する人が邪魔に感じました。
むしろ、通過する人がスクリーン面辺りの方が見やすい立体感になるのでは?と思いました。
そして良かったところ
やはりステレオDですから、空間の作りは良かったと思います。
細部まで作り込んではいなくとも、基本はちゃんとしているという感じ。
破片等の飛び散り具合も、なかなか良かったと思います。
それから!
終盤の戦闘シーン、良かったです(笑)
背景のほとんど見えない状態で、CG後乗せの入射光とモヤの中、スタイリッシュアクションでバッタバッタと敵を倒す。
そんな中二病的なかっこいいアクションシーンの中でスローが効果的に多用され、3D栄えも抜群。
後乗せ血しぶきも良い感じで、これは楽しい3Dだなと心の中で笑ってしまいました(笑)
状況が限定的なので特殊な例なんですけどね(^^;
観終わってから知ったのですが、ウォンテッドの監督なんですね。
ティムール・ベクマンベトフ監督の作風は3Dと相性が良いのかも知れません。
ただ、結構動きが激しいので、私は少しだけ目が疲れました。
あと環境にもよると思いますが、目の部分のクロストークが気になるカットがいくつかありました。
XPANDだったからかな?
最後に字幕と吹き替えについて。
私は吹き替え版で観たのですが、時々出る画面内の文字の翻訳字幕が、恐らく全部スクリーンの位置に表示され、ことごとく埋まってました。
とても観辛かったです。
字幕版は大丈夫だったのでしょうか(^^;
吹き替えは、ヒロイン以外は全員プロで、良かったです。
ヒロインもそこまで悪くは無かったのですが、泣きの演技が酷かったです。
そんな感じで、細部まで作り込んではいないものの、基本的には良く出来ていて、立体感を強調する演出も時々あり、終盤には見せ場もあり、楽しめました。
深い意味は無いアクション映画で、終わり方もまぁまぁスッキリ。
悪く無い娯楽アクションだと思います。