3D3D3D -ステレオ3D情報ブログ-

ステレオ3Dの情報を不定期更新!

すみません、遅くなりました!
そしてもう観てきました(^^;

パイレーツ・オブ・カリビアン/最後の海賊


詳しくは改めてレビューを書きます!
mixiチェック

遅くなってしまいましたが、今月発売のBlu-ray 3D!
いい感じの2タイトル発売されてます!

■6月2日発売






ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち 3枚組3D・2Dブルーレイ&DVD(初回生産限定) [Blu-ray]
エヴァ・グリーン
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
2017-06-02






すみません、ストレンジは1バージョン終わっちゃってたので除外してます。
両方買わなくちゃ!
どっちも間違いないと思います!

「ミス・ペレグリンと奇妙なこどもたち」 3D初見レビュー 

「ドクター・ストレンジ」 3D初見レビュー 


mixiチェック

一昨日観て来ました、キング・アーサー
当初邦題に「聖剣無双」と付いていて揉めたようですね。
てっきり邦題オリジナルのサブタイトルという事で揉めたのかと思っていたんですが、「聖剣伝説」の「無双」が出るという誤解を招いて荒れた感じだったんですね。(↓これを読みました)
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1703/15/news122.html 

ただ、これを見ると本社の意向のように見えなくもないですが…。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6237767 

続きを読む
mixiチェック

昨日観て来ました、山田孝之3D
面白いインタビュー映画っていう感じでした。

 
続きを読む
mixiチェック

今日公開でした!

山田孝之3D


ドキュメンタリーなんだそうです。
そこまで特別どうこうという事は無さそう?
たぶん日曜日に観に行きます。

【追記】

すみません、抜けてました!

キング・アーサー 


キングアーサー評判良さげですねぇ。
mixiチェック

すみません、体調が悪くてすっかり更新をサボってしまっています(^^;

件名の通りですが、分かりやすく纏まっていて良い記事だと思います。
さすがAV Watch。

3Dテレビ時代の終焉。'17年テレビから3D対応機種が無くなった理由
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1064070.html 
dg14 

家庭用においては、3DはプロジェクターとPSVRのものに、という感じでしょうか。
ソフトは続々と発売されているのに対応機種が減ってしまうのは歯がゆいですね。
無くならないだけ良いですけれども…。
mixiチェック

なんでしょうねこれ。

NTT、裸眼視聴時には“クリアな2D映像”に見える3D映像生成技術
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1062137.html
170529aa

色々複雑なので詳しくは元記事をご覧ください(爆)
ただ

実用化に向け、従来のステレオ画像に比べて視差に制限があり、大きな奥行きを再現しようとすると、再現性の低下や画質の低下(ギラつき)が生じるほか、画像変換アルゴリズムのハードウェア化、画像圧縮技術への応用などが今後の課題として残るが、本技術を使えば、映画館などで大人数が同時に2Dと3Dの映像を楽しむことができ、既存の3Dコンテンツを本技術の方式に変換することも可能だという。


との事なので、まだまだちゃんとした3Dを見るのは難しそうな雰囲気ですね。
一度観てみたいものです。
mixiチェック

すっかり更新をサボってしまいました(^^;
書かなきゃならない事は沢山あるので、頑張って書かなくては…。

さて昨日、「ターミネーター2 3D」の予告編が公開されたようです!

http://cinema.pia.co.jp/news/172733/70840/ 



綺麗は綺麗ですが、思いっきりグレイン除去してる感じですねぇ。
その方がウケが良いんでしょうかね。
何はともあれ楽しみですね!
mixiチェック

遅くなりましたが、先週末観て来ました。
面白かったです!


ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス 
続きを読む
mixiチェック

邦題で揉めてたあの映画が今日公開!

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス


何はともあれ楽しみです!
mixiチェック

↑このページのトップヘ