
すみません、体調が悪くてすっかり更新をサボってしまっています(^^;
件名の通りですが、分かりやすく纏まっていて良い記事だと思います。
さすがAV Watch。
件名の通りですが、分かりやすく纏まっていて良い記事だと思います。
さすがAV Watch。
3Dテレビ時代の終焉。'17年テレビから3D対応機種が無くなった理由
http://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1064070.html
家庭用においては、3DはプロジェクターとPSVRのものに、という感じでしょうか。
ソフトは続々と発売されているのに対応機種が減ってしまうのは歯がゆいですね。
無くならないだけ良いですけれども…。

家庭用においては、3DはプロジェクターとPSVRのものに、という感じでしょうか。
ソフトは続々と発売されているのに対応機種が減ってしまうのは歯がゆいですね。
無くならないだけ良いですけれども…。
なんでしょうねこれ。
との事なので、まだまだちゃんとした3Dを見るのは難しそうな雰囲気ですね。
一度観てみたいものです。
NTT、裸眼視聴時には“クリアな2D映像”に見える3D映像生成技術
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1062137.html

色々複雑なので詳しくは元記事をご覧ください(爆)
ただ

色々複雑なので詳しくは元記事をご覧ください(爆)
ただ
実用化に向け、従来のステレオ画像に比べて視差に制限があり、大きな奥行きを再現しようとすると、再現性の低下や画質の低下(ギラつき)が生じるほか、画像変換アルゴリズムのハードウェア化、画像圧縮技術への応用などが今後の課題として残るが、本技術を使えば、映画館などで大人数が同時に2Dと3Dの映像を楽しむことができ、既存の3Dコンテンツを本技術の方式に変換することも可能だという。
との事なので、まだまだちゃんとした3Dを見るのは難しそうな雰囲気ですね。
一度観てみたいものです。
すっかり更新をサボってしまいました(^^;
書かなきゃならない事は沢山あるので、頑張って書かなくては…。
さて昨日、「ターミネーター2 3D」の予告編が公開されたようです!
書かなきゃならない事は沢山あるので、頑張って書かなくては…。
さて昨日、「ターミネーター2 3D」の予告編が公開されたようです!
http://cinema.pia.co.jp/news/172733/70840/
綺麗は綺麗ですが、思いっきりグレイン除去してる感じですねぇ。
その方がウケが良いんでしょうかね。
何はともあれ楽しみですね!
綺麗は綺麗ですが、思いっきりグレイン除去してる感じですねぇ。
その方がウケが良いんでしょうかね。
何はともあれ楽しみですね!
邦題で揉めてたあの映画が今日公開!
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス
何はともあれ楽しみです!
ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー リミックス
何はともあれ楽しみです!
観て来ました、ワイルド・スピード ICE BREAK。
私は前作から観始めましたが、まぁ同じようなノリですね。
続きを読む
私は前作から観始めましたが、まぁ同じようなノリですね。
続きを読む
今日からです!
美女と野獣
これはちゃんと3D公開してくれましたね。
やはりアニメはもうやらないとかそういうつもりなのでしょうか。
何にしても観なくては。
美女と野獣
これはちゃんと3D公開してくれましたね。
やはりアニメはもうやらないとかそういうつもりなのでしょうか。
何にしても観なくては。
最新記事
カテゴリ別アーカイブ
最新コメント
アクセスカウンター
Twitter プロフィール
Amazonおまかせリンク
このブログについて
記事検索
New3DS向け3D動画集
New3DSのカメラで読み取って下さい

オススメ記事
人気記事
リンク集
オススメ3D機器
月別アーカイブ
QRコード
タグクラウド
- 3D
- 3DBD
- 3DHMD
- 3DS
- 3Dアワード
- 3Dテレビ
- 3Dプロジェクター
- 3Dメガネ
- 3D動画
- 3D映像
- 3D映画
- 3D画像
- 3D番組
- 4D
- 4D王
- Amazon
- BD3D
- DCEXPO
- Epic
- EPSON
- GearVR
- GENER8
- HMZ-T3
- IMAX
- IMAX3D
- Legend3D
- New3DS
- NHK-MT
- NHKメディアテクノロジー
- Oculus
- OLMデジタル
- PS4
- PSVR
- PT-AE7000
- QXD
- S3D
- USJ
- VR
- WOWOW
- YouTube
- YouTube3D
- アイカツ!
- アナと雪の女王
- アナグリフ
- アナ雪
- アベンジャーズ
- アマゾン
- アリス・イン・ワンダーランド
- イマジカ
- エプソン
- オキュラス
- ガンバ
- キャプテン・アメリカ
- キュー・テック
- ギャスパー・ノエ
- グラビティ
- ゴジラ
- ジュピター
- ジュラシック・ワールド
- スターチャンネル
- スター・ウォーズ
- ステレオ3D
- ステレオ3Dプロジェクションマッピング
- ステレオD
- スパイダーマン
- ゼロ・グラビティ
- ソニービル
- ソニー・ピクチャーズアニメーション
- タイタニック3D
- ディズニー
- ディズニーストア
- デジタルコンテンツEXPO
- デジタルコンテンツエキスポ
- トランスフォーマー
- ドラえもん
- ドリームワークス
- パルテナ
- ビデオテック
- ピクセル
- フューチャー&パスト
- ブルースカイ・スタジオ
- プライムフォーカス
- プリパラ
- プロレス3D
- ベイマックス
- ホビット
- モンスターハンター
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
- レビュー
- ロストエイジ
- ワンピース
- ワールドプロレスリング3D
- 感想
- 攻殻機動隊
- 猿の惑星
- 白組
- 空の境界
- 立体視
- 裸眼3D
- 評価
プロフィール
3D3D3D