3D3D3D -ステレオ3D情報ブログ-

ステレオ3Dの情報を不定期更新!

今年の記事だよね!?と思って確認してしまいました
記事では裸眼立体視となっていますが、カメラのディスプレイは3Dでは無さそうですかね?

c007f9960a437e3f17396ba3b0af0b03-kix.vb1js7vguwnj-jpg
https://www.moguravr.com/spatiallabs-eyes-asec-1/


acerの立体視製品のラインナップがいつの間にか充実しつつありますね!
https://www.acer.com/jp-ja/spatiallabs
mixiチェック

ソフトバンクがこういうのを展開しているんですね

「3Dスマホ」ソフトバンクが復活--iPhoneに保護ガラスを貼るだけで裸眼立体視
トビデル
 続きを読む
mixiチェック

情報いただきました!
ジュラシック・パーク 3Dは1月31日金曜日から!
懐かしい作品ですねぇ


https://tohotowa.co.jp/news/2024/12/spielberg-imax_1

2DですけどE.T.も気になるところ

当時のレビュー記事はこちら↓


ジュラシック・パーク 3D+2D [Blu-ray]
サミュエル・L・ジャクソン
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
2015-07-23

mixiチェック

すっかりご無沙汰してしまいました…
3Dブームの続きが始まりそうな気配を感じたので戻って参りました

Samsung、500Hz対応の有機ELゲーミングモニター。裸眼3Dや37型4Kモデルもhttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1652082.html
続きを読む
mixiチェック

モンスターハンター観てきました!
書かなきゃいけない気がしました

続きを読む
mixiチェック

長い間サボってしまってすみません!(前回もそんな事書いてる…)

言い訳でしかないんですけれども、仕事の内容が変わって気持ちに余裕が無くなったり、3D映画の品質が安定してあまり言う事が無くなったりで(←結構大きい)、すっかり長い事放置してしまいました…。

そもそも、「ダメな3Dは誰かがダメって言わないと」というのがこのブログの大きな動機の一つでしたので。

そして、最近また色々と思う事が出てきたので、今更ながらブログに書こうと思った次第です。


私事ですが、仕事は、年度内に取り切れない代休が十数日あるくらいの忙しさなんですけれど、なんとか元気ですw

以前のような頻度では3Dの話題は無いかも知れませんが、ちょいちょい書いていければと思っています!
気が向いた時にでもご覧いただければ…。

あとツイッターはちょいちょい生きています。
mixiチェック

すっかりサボってしまいました(^^;
ちょっと久し振りに特殊な3D映画の情報があったので、これは書いておかなくては、と。

第19回東京フィルメックスという映画祭が現在開催中なのですが、その中で上映される『ロングデイズ・ジャーニー、イントゥ・ナイト(仮題)』という映画が、中国とフランスの合作の3D映画らしいのです。

fc08_main 
https://filmex.jp/2018/program/competition/fc08
 

気になる!
しかし上映は今日(11月22日)の1回きりで、チケットは既に完売…。
もし観に行かれる方がいらっしゃいましたら感想お聞きしたいです(>_<)
mixiチェック

時間が空いてしまいましたが、ジオストームのレビューです!
ブログとしても久し振りの記事になってしまいました(^^;



90年代のパニックムービーの現代版というか、ハリウッドあるあるバカ映画というか、そんな感じでしたw

続きを読む
mixiチェック

先程リツイートしましたが、TOHOシネマズ日劇が2月4日の閉館までに向けて「さよなら日劇ラストショウ」として旧作映画のリバイバル上映を行うようです。


640x426lastshow_logo 

3Dで上映があるのは、アバター、ターミネーター2、トイ・ストーリー、ライオン・キングの4タイトルのようです。
中には、なんでそれが3Dじゃないんだ、と思うのもたくさんあるところではありますが…。
mixiチェック

先日観て来ました、スター・ウォーズ/最後のジェダイ
いやー、これはちょっとアレですね…。

直接的なネタバレはありませんが、感想はあります。

320

続きを読む
mixiチェック

↑このページのトップヘ